Hello from London!!

わたくしのサイトにお越しくださり、ありがとうございます。

イギリス在住22年目になります、ハニーと申します。


わたくしの英語レッスンでは、

“大人になっても学ぶことの楽しさが継続するようなアプローチ”

を取り入れています。


普段の生活の中で言葉にされない

“その子らしさ”

をどんどん投げかけていくことで、

レッスンが終わった後に、
満足と達成感に包まれているお子様が続出中〜♪


英語から始まる興味と自信!
● 個々の興味に合わせたレッスン内容


英語のレベルと個人の興味に合わせてレッスンを組み立てます。

【未就学児】視覚や聴覚、遊びや好きなものを交えながらの楽しめるスピーキングを中心のレッスン。

【小学5年生以下】文法の説明をしないで英語を学んでもらう時期になります。英検5級をスピーキングを中心に導入。

【小学6年生】少しずつ中学の定期試験に向けての文法の説明を入れていく時期。英検5,4,3級をスピーキングを交えながら導入。

【中学1-2年生】定期テストのためのレッスンを組みます。学校の教科書やワークブックを使います。同時に英検4,3,準2級の内容も導入。

【中学三年生】定期テスト+受験用のレッスンを組みます。志望校の過去問や英検の教材を使用。



例) 英語子供新聞からテクノロジーに関する記事、大好きなスパイダーマンを英語で読んでみる、大好きな家族を紹介できる英語をマスターする、趣味のイラストを取り入れる、ロンドン現地校のリーディング/コンプリヘンションサポート、日常英会話、学校の試験対策、英検、等々


● 知的好奇心や自己愛を刺激する心理的・身体機能的アプローチ
過去のビジネス経験(マーケティング、販売戦略等)と、心理学・精神医学・解剖生理学(脳や体の機能の特徴)活かして、いかに子供たちが自分らしい自己表現をしながら学べるのか?自信をもって勉強ができるのか?にフォーカスをすることで、彼らの「もっと表現したい!」を引き出します。

経験•資格
2019年開始

- 佐賀市、名古屋市の幼稚園の30人規模のグループ英語レッスン

- 小学5•6年生のみの小グループ英語レッスン
- 1年生〜5年生のミックスグループ英語レッスン

- GLOBAL CROWN/株式会社ハグカムにて英語講師として活動


現在は【未就学児〜高校生(ロンドン在住•不登校•発達障害のお子様を含む)】のお子様に向けてオンラインレッスンを行なっております。

- 「小学校英語準認定指導者」資格
- 発達障害基礎理解講座1&2、発達障害支援者養成コース修了
-「発達障害学習支援サポーター」資格
- TEFL (Teaching English as a Foreign Language)(日本や中国/韓国/ベトナムなど非英語圏の国で英語を母国語としない人に英語を教える資格)
- BTEC (Business and Technology Education Council) Diploma in Business and Management 
- イーコマースビジネス経験

- イギリス7歳私立校受験サポート

- 名越康文先生の「体癖論」ゼミ

- ニューロダイバーシティゼミ (脳の多様性)

- オープンダイアローグオンライン学習会 (講師・ファシリテーター:鈴木 剛(精神保健福祉士)「オンリーワンクルー」主宰)

- オーラソーマ講座 【インナーチャイルド・チャクラ・潜在意識と顕在意識・女性性と男性性 (14か月間スピリチュアルベースのセラピーと講義を受講) 】

心理学・精神医学・魂でよりよく生きる

対話カウンセリング 

成人の方向けにオンラインでのカウンセリングも行っております。

日本は、精神医療においてのカウンセリングが主とされる文化ですが、私の住むイギリスでは、何か人生で迷うことがあればカウンセリングに通い自身を見つめ直すというカルチャーがあります。

現在の日本において、引きこもりの方は子供から大人まで増えている背景として、私たちの持つ国民性が大きく影響をしています。自分自身、そして大事な家族や社会でかかわる人たちとの距離感を、対話を通して今一度認識し直す時代にあると感じます。

お仕事やパートナーシップ、会社での対人関係、ストレスからくる心身症(身体に現れる不調)でお悩みの方と、対話を通し自己や相手を知ることのお手伝いをさせて頂いております。

精神疾患・発達障害やパーソナリティ障害傾向の方、心理学・精神医学・精神解剖生理学ベースでの分析と、本質的な物事の捉え方をベースにした、"人生哲学・思想・生き方"においての気づきをクライアントさんと一緒に捉えていきます。


クライアント様には、教育や保育、会社経営やインフルエンサー、支援職や心理職、芸術的な活動をされていたり、発達障害当事者や発達障害のお子様やパートナーを支えるご家族の方、学生の方、これから自分のやりたいことを形にしていきたい方がいらっしゃいまして、定期的にご自身のメンテナンスとして来てくださっています。


PROFILE

 Hanae Agarwalla (あがらわら はなえ) 

⚫︎ 講師名 ハニー先生 (ハニーと呼ばれています)
⚫︎ ロンドン在住22年
⚫︎ 年齢問わず人の心理に関心が高い。活発だけどのんびり屋。
⚫︎ 教育、心理学、脳科学、人文学、社会学、インド哲学、仏教・密教、神話、ビジネス、人の心理と身体の繋がりなど、学びと思考が好き。

⚫︎ 趣味:ピラティス、ジム、お菓子作り、キャンドル作り

常に女性として美しく生きることを意識したり、気づきや学びに貪欲にあることで成長をしたいと思っています^^


生徒や親御さんのコメント
“普段は慣れていない人だとそんなに話すことはないのに驚きました、、ハニーマジックにかかってましたね“
“ハニーのアプローチのおかげで高校受験当日に50点➡︎80点の結果が出せました!”
“学校では教えてもらえないような、我が子の良さをちゃんと評価してもらえることに大変満足しております!”
“毎回どんなレッスンをやったのかや、子供の反応を記載してフィードバックをもらえるのが安心!”
“学校の先生がみんなハニーだったらいいのになぁ!”
“医療のプロとは違う目線の気付きを貰えてくれるから、定期的に話したくなります(発達っ子親さんより)”
“ハニーだから、嫌いな勉強でもしたくなる♪”
“ハニーは勉強に関係ないビジネスの話や世の中の話ができる大人!”
“イギリスからのプレゼントを貰えることが本当にいい経験になっています♪”
”学校の英語とは違う、自分が習いたい英語を教えてくれる”


これ以外にも日々沢山の素晴らしいフィードバックを頂いております!ありがとうございます!

お問い合わせ
ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
a5eigolesson@gmail.com
https://www.instagram.com/h_a_na_e