「自分が大好きだ」と、気づく。
最近彼女の調子がすこぶるいい。
ASDのグレーの診断を3年前に貰ったという現在小学6年生の女の子。私のレッスンを始めて一年くらい経つ。最近また診断を受けたそうだけれど、今はASDではないという医者からの診断を貰ったそう。
今日の彼女のレッスンは15分延長したいとリクエストを頂き45分やりました。
私自身も、彼女と向き合い始めたばかりの時は戸惑うことは多くあった。今より私たちの関係は不確かだっただろうし、信頼のおける関係を作るのには、やはり時間や交じ合う回数はある程度は必要になると思う。
私はオンラインのレッスンを通し、徹底して彼女の世界を作り上げることを意識している。全て彼女色であっていいし、それを全面に見せて欲しい。あなたがあなたのままであることが、こんなにもワクワクした喜びに包まれているということを感じて欲しい。
人は誰でも生まれながらに自分が大好き、だと心から信じている。だけど社会の中で段々と何かがズレていると無意識に気付いて合わせていくうちに、どんどん身動きが取れなくなってきて、大好きな自分を忘れてしまって、色んな人を傷つけるような結果になってしまって、もうただ泣きたくなる。。
行き場を失った魂がちゃんと元の場所に戻れるような、そんな時間を作り上げることが私が出来ることかなぁと思ってやっています。自分は自分が大好きだったと思い出せば、色んなことはある程度は上手く回ったりもするし、時々躓くことは、誰にだってあるのが人生だもんね。(私なんて自ら倒れに行っているような、、躓くチャンスがないのなら、自ら躓くかもしれないチャレンジをせずにはいられない無鉄砲人生です。こんな大人もいるが、至って前向きであーる)
0コメント