君のやる気が好き♡

感動冷めやらぬうちに久々の投稿。

6年生男子くん。
誕生日が同じだからか?なんだか馬が合うので1年以上お付き合いがあります。オンラインレッスン以前は名古屋でリアルレッスンも一緒にやったお子さんです。

とにかく彼は失敗を恐れないんだよなぁ。
間違ってようがなんであろうが英語を話そうとしてくれます(笑) 必死過ぎて本人は真顔だから笑っちゃいけない、、と思いつつ、、ククク。

どんな無理矢理な英語をっていう、文法そっちのけで言葉を並べてくる。そんな彼に前に聞いたことがある。「学校でもこんな感じなの?」すると意外な返答。「学校では周りが気になるから言わないことの方が多い」「へぇー、まじで?」

「ハニーのレッスンでは言いやすい」らしい。
それは良かった、確かにそういう風にリードしているのはあるのだけど、このレッスン内での感覚をじわじわインプットしてくれてるんだろうとも思う。こういう積み重ねが「自信」とか「自己肯定感」に繋がるのは間違いない。

そんな彼が今日はいきなり、「今日Show and Tellやるー!」とレッスンの途中でおもむろに言い出して。「おぉ、久々いっちゃう?」みたいな。こちらもそんな意欲に確かにテンション爆上がり⤴︎

そこで彼が英語で教えてくれたグループがストプリというカワイイ男子達(女子も一人)のグループでした。(ストロベリープリンスだって)
「これが最近の俺の推し!推しって分かるぅ〜?」だって。可愛すぎる....

彼とのレッスンでは「鬼滅の刃」を英語で読んだりもするけれど、設定がよくわからない時は全部補足説明をしてくれます。大体の日本のゲームやアニメ情報は生徒達からもらっているんだなぁ、ヒヒヒ

純粋な子供達のやる気に感化される日々です♡

A5 EIGO LESSON

楽しければもっと学びたくなる

0コメント

  • 1000 / 1000