発達っ子支援もしています

私の英語のレッスンでは、
アバターのモンスターがポイントを貯めていき、200ポイント達成につきイギリスからプレゼントを貰えるという、、

これはもうただの子供を喜ばせたいだけの支援をしているわけなんですが… いつだって勉強を楽しさに結び付けたい!特に暗記や試験結果中心の日本教育に弱小ながら対抗しているつもりです。

国際送料がものすごく高いので、今回日本帰国時にプレゼントいっぱいトランクに詰めて行きましたよ。そのプレゼントの写真を送ってくれた生徒ちゃん⬆︎

親さんも改めて喜んでくれてました。やっぱいいですねぇ〜イギリスのものを感じられるってって。ありがたい。

今日はレッスンが全部終わったあとに、生徒の一人(今は学校に行ってない発達っ子)親さんとガッツリトーク。たまにこうして情報をもらったり、ママの苦悩を聞かせてもらったり、私の感じる意見をお伝えしたりしています。

そのママさんからは、ハニーは心理士さんやドクターとは違う意見をくれると言ってもらえ、私から見えるその子を、発達っ子支援者として話をさせてもらっています。

そのママさんは、あんまり踏み込んでこない指導?に少しだけ物足りなさを感じられていらっしゃる。もっと親身になって一緒に子供の将来を考えてほしい、それが彼女のストレートな想いのようです。

我が子が社会に出て行く年齢に近づいて行く中で、親としてできることを模索しているママさん。甘やかすだけでは育たない、、だけどどこまで自分の意見や躾を通すのかには疑問があると。きっと自分より広い世界を生きて行くであろう我が子には、もっと柔軟な意識を持って欲しい、だけどどんな導き方がバランスが取れているのか?

私なりの定案と私ができるチョイスを差し上げたところ、とても納得をされていらっしゃったので、また今後その生徒くんがどんな選択をしていくのか、引き続き見守っていこうと思います。

ただ甘い環境や条件を提供するのではなく、あくまでも本人が自ら経験できるような境遇を整える、というスタンスで。

親さんとご家族と、医療のプロと、そして私も発達障害学習支援サポーター兼英語講師として、一緒に生徒くんの将来を見据えたうえでの現状の具体案を具現化していっています。

A5 EIGO LESSON

楽しければもっと学びたくなる

0コメント

  • 1000 / 1000