「正解」は最初から、ない。
身の回りに存在する文化は、
大いにその人の人格形成に影響する。
視野は自ずと狭まり、
数少ない価値観に人は固執するようになる。
こうでなくてはいけない、、などと、
実は作り上げられた想像とか空想の価値観に惑わされたりもする。
待て待て、
その文化が全てじゃないからね。
私は我が子にも教える。
勘違いした大人になって欲しくはない。
その勘違いによって、人生が楽しめないものになってはつまらないからだ。
人生を愉しむには、
視野を広めることから始まる。
周りの大人がこぞって同じ考えを持つなら、気をつけて!
違う意見が交わっていないのは、何かがおかしい。。
昨日、中学2年になろうとしている不登校の生徒と2時間にわたる対話をした。英語のレッスンどころじゃなかった。
これから中学に戻るのか、
今やっているゲームの活動(すでに収入も得ている)を続けるか、、、
そんな決断に立ち向かおうとしている彼と、
多くの価値観を共有した。
ゼロヒャクでないグレーの生き方だってある。
だけど彼の周りには一つの価値観しか「当たり前」ではない。
「周りがそう言ったからそうした、、」
そう言って感情が爆発している彼の姿を何度も見ていた私からすると、
もっと自分の中で腑に落ちるまで情報やアイディアを集めたり、人と話したりしたうえで、自分でシナリオをいくつか立てて欲しいことを伝えた。13歳でも彼はそういう話が十分に理解できるし、そういうことこそ彼が一番大事にしている「納得のいく生き方」だろうと思う。
どっちを選ぶかより、
選んだ道に自分の心がちゃんと向いているかが大事。後で誰かのせいにしなくてもいい、自分でちゃんと選んだらいい。それは学校に行かない、と自分で選んだように、選べばいい。
「正解の道」なんてそもそも存在しないんだから。選んだらあとはそれを自分で正解にするだけ、だよ。
Honey xx
0コメント